ミューキャン ミュージックスクール

DTMスタジオレッスン @中野
mUcan
弾けたらいいが弾けるに変わる
現役のプロミュージシャンからマンツーマンで学べるミュージックスクール
講師としての経験はもちろん、プロとしての演奏経験のある講師陣。
生徒様一人一人に合わせたカリキュラムを組み立て
上達への近道へと導きます。
mUcanのレッスン
選べるレッスン環境
スタジオレッスンと
オンラインレッスンから
お選び頂けます。
月ごとにスタジオとオンラインを分けたり
織り交ぜて頂くことも
可能です。
レッスン回数チケット制
mUcanはレッスン回数チケット制となります。
「ギターを始めたいけどドラムもやってみたい」という生徒様には
月ごとに各コース
織り交ぜてレッスンを
受講して頂けます。
レッスン予約はフレックス
レッスンの日程は月単位ではなく毎レッスン終了後に次回の日程を都度
ご予約頂けます。
月単位でのご予約も
可能です。
厳選された講師
現役の
プロミュージシャンと
完全個人レッスン。
生徒様のニーズに合わせてマンツーマンで
サポートさせて頂きます。
OUR COURSES
スタジオレッスン
都内レンタルスタジオまたは講師プライベートスタジオにてレッスンを行います。
-
60分/月1回コース ¥6,000(税別)
-
60分/月2回コース ¥11,000(税別)
-
60分/月3回コース ¥15,000(税別)
-
60分/月4回コース ¥18,000(税別)


※お支払いは銀行振込または各種カードご利用いただけます。

無料体験レッスン実施中
Instructor

YUITSU
BONKOBARA
DTM,Guitar,Keybord
盆子原 唯一
Play:ROCK,POPS
Soft:cubase
【Instructor Profile】
1988年1月、島根県生まれ。
実家がピアノ教室のため幼少の頃からピアノに親しむ。
14歳の時にアコースティックギターを始め、15歳の時に父親の影響でヴァンヘイレン等の80年代ロックに触発されエレキギターを始める。
高校の頃アメリカへ留学。フロリダのディズニーワールドでピアノの伴奏をする。
ティーンズミュージックフェスティバルの県大会で最優秀賞受賞。
高校卒業後は大阪の音楽専門学校へ進学。
PA、照明、RECなど裏方の技術も学びつつ、ギター専攻にて技術を磨く。
その後は東京に活動拠点を移す。
現在は自身のバンド「テジナ」で活動する傍ら、様々なアーティストのライブサポート、レコーディング、作曲やアレンジ、講師、Youtubeでの活動、舞台音楽を手掛けるなど幅広く活躍している。
猫を4匹飼っている。

Let's Play
DTM

JUNE
KOBAYASHI
DTM,Bass
小林 樹音
Play:ROCK,POPS,ELECTRO,EDM
Soft:Ableton Live
【Instructor Profile】
Bassist / Trackmaker / Composer / Arranger
長崎生まれ。2007年上京と同時にベースを始め、2008年にダブバンド”TAMTAM“を結成し、2013年にVictor Entartainment SPEEDSTAR RECORDSよりメジャーデビュー。2015年3月に同バンドを脱退後、おやすみホログラム、Heavenstampなどのバンドでサポート演奏。
ソロ名義=JitteryJackalでは術ノ穴のコンピレーションアルバムにトラックメイカーとして参加。エレクトロ、ブレイクビーツ、ベースミュージック、EDMから影響を受けた楽曲が特徴。DALLJUB STEP CLUBやcinema staff、或るミイ等のバンドのリミックスや、ようなぴ(ゆるめるモ!)への楽曲提供を行っている。
2016年からはAtlantis Airportのボーカルsonezakiとのユニットsone+JitteryJackalとして活動し、2枚のミニアルバム、2018年にはフルアルバム『TALE TELLER』をリリース。
2020年現在はサポートでのベース演奏、アーティストへの楽曲提供、CM楽曲制作、サウンドデザイン、リミックスなど積極的に都内で活動中。
